40代保育士が転職。実際、転職は難しい?体力必要っていうけど…

40代保育士

40代後半での保育士の転職はなかなか難しいといえます。

いくら経験があってもブランクの年数によっては、新人以下という見方をされます。

ただ、保育士不足の今なら、40代後半の保育士であっても転職のチャンスは見えてきます。

こちらの記事を読めば、40代保育士の転職への備えやアピールポイント、転職の考え方などがわかるでしょう。

40代後半保育士の転職は本当に難しい?

40代後半での保育士の転職はなかなか難しいといえます。

年齢的には、主任という立場や管理職を目指すことになりますから、超ベテランなのです。

しかし、転職によるものですから、いくら経験があってもブランクの年数によっては、新人以下という見方をされます。

ただ、保育士不足の今なら、40代後半の保育士であっても転職のチャンスは見えてきます。

ブランクもあまりなく、20代から保育士を続けて来た人なら経験という点でも評価され、お互いの条件が合えば転職可能になります。

40代後半であっても「難しいが、希望条件の枠を広げれば可能」だということがいえます。

体力がないと40代、それも後半ともなりますと、高齢者からみればいくら若いと見られても体力的な衰えは隠せません。

比べるのもおかしいですが、体力のある若手が欲しい保育園なら20代を選ぶでしょう。

最低限の体力があることは、強調しておかなければなりません。

体力を含めた健康をアピールすることは最低条件ですね。

いくらパートやアルバイトで働くとしても体力に自信のない方は難しいです。

経験というメリット

40代保育士の転職で重要になるのは「どんな経験をしてどんな仕事ができるか」をアピールすることです。

ただ単に、履歴書の経歴欄に「○○保育園で○年」と書かれていてもアピールにはなりません。

40代後半のあなたには、経験とともに、これからもできるのかという園側の不安を払拭させる必要があります。

保育園側が40代後半の保育士を採用するのはどういう事情かを考えてみましょう。

元気ハツラツさは無理だとしても、子育て経験という点では上回ります。

また、過去の保育士経験がどの程度あって、即戦力として使えるかということです。

この即戦力の中身は、「担任ができる」ことも大切ですが、新人などの若手の教育

ができるかという点も大切です。

あなたが園側にアピールできる経験をエピソードなどとして話すことができるようにしておく

ことです。

ブランクが長い場合や保育士として働いた経験が乏しい場合などは、転職に至るにはなかなか困難でしょう。

しかし、次のような働き方もあり、保育園によっては積極的に取り入れているところもありますので参考にされるといいでしょう。

厚生労働省では、短時間勤務であっても正社員として活躍できる仕組みを導入しています。

「短時間正社員制度」といい、育児と仕事を両立したい人や決まった日や時間だけ働きたい人、定年後も働きたい高齢者などに、勤務時間や勤務日数をフルタイムで働く正社員よりも短くして働いてもらうという仕組みです。

保育所によっては、この制度を活用し、40代の保育士はもちろん多くの保育士の転職が期待できるのです。
参考元:厚生労働省 保育士等に関する関係資料より

40代の保育士は何をアピールすべきか?

  • 一度は退職したものの子どもが好きだからもう一度保育士として働きたい
  • 40代後半になって、家に閉じこもって年を取っていくのは嫌だ
  • せっかく持っている保育士資格を生かしたい
このような思いをお持ちの方はとても多いですね。

でも年齢には勝てないリスクが存在していることは確かです。

40代の保育士は「経験というメリット」をどうアピールすればいいのでしょうか。面接でのアピール例をご紹介します。

アピール例1

私は、12年間の保育士経験があります。
34歳の時に結婚、出産退職をしました。
子供が好きな私たち夫婦に待望の我が子ができ、夫婦ともども喜びました。
子育てにも一段落した今、私の保育士への思いを捨てきれず、主人の理解もあって応募させていただきました。
私の強みは「子育て」経験です。
12年間保育士をしていましたが、その頃の私は独身で子育ての経験がなく、母として子どもを育てた今思いますに、親の気持ちが十分わかっていなかったように思います。
私の12年間の保育士経験に加えて、保護者の方の思いを感じ取り、時には相談役としても活躍できる力を身に付けたと思っています。

ポイント1

「子育て」経験をアピールするにしても40代後半ともなると、我が子も保育士として働ける年齢になっていることもありますね。

ということは、あなたの活躍範囲は、保育とともに若手保育士への指導もできるということになります。

アピール例2

年齢はいつの間にか、まもなく50になります。
もう10年前のことになりますが、私が保育士として働きました7年間の保育士経験は大きかったと思っています。
多くの保護者の方と接し、多くのお礼の言葉をいただいたことを誇りにしています。
また、ブランク中には、メンタル心理カウンセラーの資格を取得しています。
卒園させた園児は100人近くになりますが、今でも多くの園児や保護者の方とお手紙のやりとりなどをさせていただいています。
園児と言っても今では立派な成人になっているのですが…
園児の保育はもちろん大切ですが、園児の保護者の悩み事などには対応する自信もあります。
そして、若手の保育士さんや経験の浅い方にいろいろな場面でアドバイスをする自信があります。

ポイント2

こういう経験を話すことで、園側に対して安心感を与えられます。

子どもさんを預ける保護者は「若くて元気な保育士さんもいいが、若いだけに少し不安を感じる。子育て経験のない保育士さんでだいじょうぶか。」ともいいます。

子育て経験、保護者対応、若手保育士への指導という魅力をアピールしてください。

アドバイス 意見を伝える女性

保育士経験40代はステップアップを狙ってみるのもあり

保育士の転職を考えるなら、ステップアップは必要です。

教育系の大学を出られて保育士の仕事をされていた方の中には、小学校教員免許も取得されていることもあるでしょう。

保育士の道を選択された新人の頃は「やっぱり小さい園児」の保育に目覚められていたからでしょう。

50歳を目の前にされて、公立の小学校という選択肢もあることも視野に入れておくといいでしょう。

小学校でも働き方はいろいろあります。

常勤でなくても非常勤という形で「週3日の勤務」や「一日5時間の勤務」などです。

可愛い1年生から少し生意気な6年生まで年齢によって違いはありますが、担任をする必要もありませんからステップアップとして考えてみるのもいいでしょう。

もう一つのステップアップの考え方は、上述しましたが資格取得をしておくことです。

園児や保護者のアドバイザー的な役割ができるといいですので、メンタル心理アドバイザー等の心理学の資格がおすすめです。

心を軽くする方法や話し方、聴き方のテクニックなどを身に付けます。

人間関係の悩みについて解決する能力を身に付けますので、一緒に働く保育士さんの相談役
にもなれるのです。

ステップアップについては【役立ちます!】保育士がスキルアップする為の資格や講座をご覧ください。

40代保育士はこういう求人を考えるべき

できることなら正社員として働きたい、そんな思いを持っておられる方もおられることでしょう。

しかし、体の動きや疲労など年齢的なしんどさはあります。

せめて通勤時間が短く、働く時間も配慮してくれるような園を希望したいところです。

そういうことを考えますと、小規模園や託児所、ベビーシッターなどの転職もいいでしょう。

正社員という働き方は安定していますが、40代後半のあなたはこだわり過ぎて転職の機会を見失わないようにしましょう。

40代で働ける求人を探してみる人は保育士求人転職プロをご覧ください。

求人 履歴書と求人誌

優先順位をつけてみよう

40代後半になりますと、人生経験も豊富ですから、子育てや趣味、地域の方々など、さまざまな人と関わってきておられるでしょう。

お孫さんがおられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

40代後半になりますと、保育士の転職では、その働き方も変わります。

転職前にやっておきたいことをご紹介します。


体力づくり

健康には自信があるのでまだまだできる、と思っても子どもを抱っこしたり、走り回ったりする体力は確実に衰えてきています。

40代後半の保育士の転職に向けては、まずは体力づくりです。

他の職種で仕事をされていたとしても、保育園での動きは違うことはわかりますね。

足腰を鍛えておくことは必要です。

自己アピールのために

40代のあなたが希望する条件に合う求人は多くはありません。

「30、40代の方が多く働いておられます」という求人情報がありますが、実際には30代の方が優先されるのです。

そこで大切になるのが、自己アピールのためにステップアップをしておくことです。

40代後半の保育士の役割にはどんなことがあるのかを考えます。
(「保育士経験40代はステップアップを狙ってみるのもあり」参照)

40代後半になりますと、転職前にやっておきたいことの要素が減ります。

あなたの人生経験が大きな要素になりますので、あとは早急に転職先を探すことです。

機会を逸しますと、あなたはあっという間に50歳になってしまいますよ。

50歳になりますと、求人情報を見てもお分かりでしょうが、「年齢制限 50歳未満」という募集要項が立ちはだかります。

10年働き続けられるところという条件で探すようにすれば、あまり無理をせずに働き続けることができるでしょう。

保育士人生で考えた場合、40代後半で考えておいたほうがよいこと

「10年働き続けられる」ように人生設計を立てることが重要です。

ぜひもう一度可愛い園児たちのために働きたい、また、孫も保育園に行く年齢だし、子を持つお母さんの手助けをしたいと考えられる方もおられるでしょう。

保育園事情は深刻ですから、あなたの存在を待っている園は必ずあります。

保育園側から見ましても、40代後半なら、大きな戦力にはならないものの、あと10年は働いてもらえるだろう、という期待もあるのは確かです。

あなたが40代後半になり、子どもさんが成人され、ご主人が管理職的な立場になるという方もおられるでしょうから、あなた自身の人生設計の中で、保育士の転職はあなた自身の生きがいにもなることでしょう。

40代から転職を考えている人は保育士求人転職プロをご覧ください。

※このコンテンツは保育士の方に作成していただいています。

TOPへ

SNSフォローボタン

おすすめ企業情報