滋賀県の保育士、幼稚園教諭の求人状況や保育の状況
滋賀県で働いている、保育士、幼稚園教諭の平均年収、平均月収、滋賀県の有効求人倍率、保育の状況について調べてみました。
滋賀県の保育士の平均年収と平均月収
滋賀県で働く保育士男性の平均年収は約328.8万円です。平均月収は約20.5万円です。保育士女性の平均年収は約307.4万円です。平均月収は約21.6万円です。これを、滋賀県内の同じような職種で比較してみると、福祉施設介護員(男)の平均年収は約362.2万円です。平均月収は約25万円です。福祉施設介護員(女)の平均年収は約304.1万円です。平均月収は約22万円です。このように、比較してみると女性同士の方はあまり差がありませんが、男性の方は福祉施設介護員の方が水準が高いことがわかります。
参考資料:厚生労働省「平成28年賃金構造基本統計調査」
滋賀県の幼稚園教諭の平均年収と平均月収
滋賀県で働く幼稚園教諭の平均年収は約291.8万円です。平均月収は約21万円です。これを同じ滋賀県内の似たような、職種で比較すると高等学校教員(男女計)の平均年収は約647.8万円です。平均月収は40.5万円です。このように比較してみると高等学校教員(男女計)の方が倍以上も高い水準であるということがわかります。
参考資料:厚生労働省「平成28年賃金構造基本統計調査」
滋賀県の有効求人倍率
滋賀県の雇用情勢について調べてみました。滋賀労働局が発表した資料によると、平成29年4月の有効求人倍率は1.23倍でした。前月よりもわずかに上昇しました。新規求人倍率は、1.80倍でした。有効求人数は26,349人でした。有効求職者数は23,365人でした。新規求人数は9288人。求人が増加した職種としては、建設業、製造業、教育、学習支援業などがあります。このような結果から、総合的に判断すると、滋賀県内の雇用情勢は緩やかに改善しているということが言えます。これから、滋賀県内で働きたいと考えている方は滋賀労働局の資料を定期的にチェックしておくとよいでしょう。
参考資料:「滋賀労働局」
滋賀県の保育状況について
滋賀県には、児童に健全な遊びの場所を提供して、健康を増進し、健全な子供を育てることを目的とした児童厚生施設の児童館が県内に36か所設置されています。
また、県内の草津市などでは、乳幼児がいる家庭の支援のひとつとして、赤ちゃんの駅の設置を行っています。これは、赤ちゃんがいるお母さんが、買い物やおでかけの際に簡単に立ち入ることが出来、赤ちゃんに授乳したり、おむつの交換が出来たりする施設のことです。こうすることにより、赤ちゃんを持つ家庭、小さな子供を持つ家庭が安心しておでかけすることが出来る環境づくりをしています。
さらに、守山市などでは、自然の中で子供達ひとりひとりに合わせた、家庭的保育室があります。ここでは、普通の保育施設よりも、自主性、主体性を尊重した保育が行われています。少人数の定員制なので、通常よりも子供ひとりひとりに接する時間が取れて、きめ細かい保育を実現することが出来ます。県内には、たくさんの保育施設がありますが、子供達それぞれの事を考えて、その子供にあった保育を実現することが出来るところを選ぶようにしなければなりません。子供にあった保育を希望する人は、少人数制の保育施設を利用する場合が多いです。
参考資料:「滋賀県HP」
「まとめ」
子供の人数に対しての保育施設数・学校定員・求人件数が少ない状態となっています。
求人の給与面などは決して低くなく、他の都道府県と比較しても手当が出るところが比較的多く見られ、かつ、基本給も低くありません。